南紀州
南紀州・・・南からの暖流で彩りをかえる熊野の四季。この半島で人々と語りあい考えたことなどを書き連ねます。
2025.04«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 91 )
フリーエリア
最新CM
無題
[10/25 CHIEMI♪]
無題
[08/31 CHIEMI♪]
無題
[08/09 CHIEMI♪]
桃
[08/08 白川よう子]
清流の里
[06/18 tomoya]
無題
[06/16 tomoya]
これも牛?
[06/09 Leiden]
無題
[06/02 明]
懐かしい~!!
[05/30 いずすみ]
言葉はその人そのもの。
[05/25 Leiden]
最新記事
川べりのスズメ
(01/15)
猛禽類
(01/10)
虹をみた
(01/07)
ふるさとの海
(01/03)
妙心寺
(11/27)
里の秋祭り
(11/15)
大斎原(おおゆのはら)
(10/28)
道ばたの銀杏
(10/24)
木の実のおちる夜は
(09/22)
濁流に流された牛
(09/14)
那智川・汐入橋
(09/08)
風と波の音
(08/30)
稲刈りのころ
(08/24)
迷いクジラ
(08/23)
美女湯温泉
(08/14)
最新TB
プロフィール
HN:
祥賀谷 悠
HP:
南紀州
性別:
男性
趣味:
スイミングと弾き語り
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 01 月 ( 4 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 7 )
最古記事
はじめに
(01/10)
南紀州
(01/11)
炭鉱の跡
(01/12)
猫くん
(01/14)
千本中立売
(01/16)
雪ふる高野山
(01/18)
信号のない町
(01/23)
野焼き
(01/23)
碁島のフエフキ
(01/25)
中国のメル友
(01/26)
大根おろしと焼きさいら
(01/28)
みるりいな
(01/29)
松本清張という作家
(01/31)
日置川
(02/02)
まっ白浜
(02/04)
P R
アクセス解析
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/05/14 10:37 】
|
チャイナ・シンドローム
ジェーン・フォンダ演じるニュースキャスターのキンバリーが原子力発電所を取材中、突如サイレンが鳴る。カメラマンのリチャードはその一部始終を撮影していた。それを専門家に見せると 「炉心がむき出しになって大爆発を起こす寸前だった」と。しかし、電力会社の妨害で放送は中止になる。
一方、発電所のコデルは原子炉の異常に気づいていた。彼は 「運転すると大事故になる」と警告するが、会社は「操業を止めると損益が出るからダメだ」と。コデルはキンバリーに協力しようと証拠の書類の提供を約束する。が、身の危険を感じたコデルは発電所の制御室に逃げ込む。
会社からの要請で踏み込んできた警官隊にコデルは射殺される。会社は「コデルは精神錯乱だった」と発表する。キンバリーは生中継のカメラの前で涙をこらえながら真相究明を訴えるのだが・・・。1979年の映画・「チャイナ・シンドローム」である。
福島原発で発生した大爆発で、外壁の「建屋」が吹き飛ぶ生々しい映像を見た。メルト・ダウン(炉心溶融)が起きたのか・・・。直ちに炉心を冷却しなければ、莫大な熱エネルギーによって原子炉の格納容器を溶かし、さらに核燃料が地中にもぐってゆく・・・やがてそれが地下水に触れ大爆発を起こす・・・。
(写真は東京電力福島原子力発電所)
PR
【2011/03/13 13:35 】
|
未選択
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
<<
チェルノブイリ
|
ホーム
|
ジャスミン革命
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]